短歌雑誌 太陽の舟 令和6年10月号 通巻478号
短歌雑誌 太陽の舟 2024年10月号 報告概要

1, 巻頭言                 丸山孝一郎
2, 歌誌鑑賞  60            山名 恒子
3, 会員25首詠              山名 恒子
4, 阿部正路論   274回       須藤 宏明
5, 随感、徒言    70回       豊泉  豪
6, 会員作品7首 投稿者46名 詠草322首
7, 選者十首 選者 照山好子、末次房江
              伊藤モト、郡多香子
8, 秀歌抜芳  12名 15首      石塚 立子
9, 記憶に残る歌 福永隆子、深谷充代
             蓑島一江、藤平喜美子
10 歌会報告
(1) 本部歌会 出席者 11名 詠草 22首
(2) 千葉支部 出席者  5名 詠草 9首
(3) 大磯支部 出席者  3名 詠草 3首
(4) 澁谷支部 出席者  5名 詠草 8首
(5) 水戸支部 通信歌会    詠草 4首
11, エッセイ  2点
12, 役員会報告
13, 編集部だより、後記
                  以上

第25回 太陽の舟全国大会
第25回 太陽の舟全国大会 報告

日時 令和6年10月10日~11日
場所 品川区立総合区民会館
参加者  39名

第1日 1,総会
     2,講演会 須藤宏明 盛岡大学教授
     3,アワーズイン阪急で懇親会

第2日 1,歌会
     2,得点発表
     3,特別賞、功労賞高得点歌者表彰

互選高得点歌
第1位 わが先を息(こ)に言ひ置かむと思ひつつ
     またさりげなく笑みて別れ来 富永 道子

第2位 毎日が未知なる世界老いてゆく日々の
     不安を熟しつつ生く      江村 令子

第3位 語り合い慰め合える友あれど我が悲しみは
     我だけのもの         蓑島 一子

第4位 刻々と新たな過去を積み重ね砂時計の砂、
     音なく落ちる         小林 絢子
同 位 幸せは心の有り様今日もまたプラス思考へ
     舵取りてをく         岩橋 千代子
同 位 夕かげに水引草のかすか揺れ秋立つ風を
     耳殻は捕らふ        石塚 立子

                       以上
 

第511回「太陽の舟短歌会」定例歌会
第511回 「太陽の舟短歌会」 定例歌会報告

日時 令和6年9月14日
場所 品川区立総合区民会館

出席者 14名 
出 詠  24首

互選高得点歌

第1位 「好き」という言葉が好きだ生き方も
     「好き」を軸にし年重ね来ぬ 江村 令子

第2位 婆ちゃんごちそう様とかえりゆくいつもの
     時間(とき)が始まるひとり  深谷 充代

第3位 がざの街の瓦礫の中に少年はうなだれて
     たつ今日原爆の日      渡辺 幸子

第4位 ふりしぼり自分らしく気合入れゆっくり
     ゆっくり今を生きゆく      宮原喜美子
                        以上
短歌雑誌「太陽の舟」令和六年九月号 通巻477号
短歌雑誌 「太陽の舟」 2024年9月号 主要目次

1,巻頭言                   丸山孝一郎
2,鑑賞鑑賞     59           山名 恒子
3,会員25首詠                斉藤 博之
4,阿部正路論   273           須藤 宏明
5,随感徒言     69           豊泉 豪 
6,会員7首詠  投稿者46名  322首
7,選者十首 選者 照山好子、末次房江
             伊藤モト、郡多香子
8,秀歌抜芳  11名  15首       石塚 立子
9,記憶に残る歌 水田寛、蓑島一江、松木昭子
            丸山孝一郎
10、会員サロン
11、歌会報告
(1)本部歌会  出席 13名  出詠 23首
(2)大磯支部  出席  4名  出詠  4首
(3)千葉支部  出席  7名  出詠  8首
(4)太田支部  出席  6名  出詠 ⒒首
(5)澁谷支部  出席  6名  出詠  9首
(6)柏 支部  出席  6名  出詠  12首
(7)宇都宮支部出席  2名  出詠  4首
(8)水戸支部  通信歌会 出詠     4首
11,役員会報告
12,編集部だより 後記
                 以上
第510回 「太陽の舟短歌会」 定例歌会
第510回  「太陽の舟短歌会」 定例歌会報告

日時  令和6年 8月10日
場所  品川区立総合区民会館

出席者    11名
詠草       22首

互選高得点歌
第一位 ささやかな生活(くらし)の音よ洗ひ終へし
            皿を重ねてひと日を終ふる      末次房江
同   位 神さまが時折出してくださるのか注意信号
           わが身に届く                           江村令子


第二位 わたしの知らぬ世界に背を伸ばすひまはりの
          花ゆらりと高し                          石塚立子
                                      
第二位 糠床を朝晩二回かき混ぜてふと蘇る
            母の後れ毛                           郡多香子

第三位 面会で私も帰ると病妻の施設にいること
            未だわからず                         丸山孝一郎
同   位 老いぬれど未だ熟さぬ身と心夜半に
            青葉のはげしく騒ぐ                山名恒子
                                                         以上 
短歌雑誌 「太陽の舟」令和6年8月号 通巻 476号
短歌雑誌 太陽の舟 2024年8月号 主要目次

1,  巻頭言                                           丸山孝一郎
2、  歌詞観賞         58                          山名   恒子
3, 会員25首詠                                    友野   ルル
4, 阿部正路論      272回                   須藤   宏明
5, 随感、徒言         68回                     豊泉      豪
6, 会員作品7首詠   投稿者46名  詠草322首
7,秀歌抜芳       11名  13首                石塚   立子
8,記憶に残る歌  水田實子、蓑島一江、
                            松木昭子、丸山孝一郎
9,選者十首 選者  照山好子、末次房江
                             蓑島一江、佐藤順子
10、,第25回全国大会の案内
11、歌会報告
(1)  本部歌会   出席13名   出詠22首
(2) 千葉支部    出席8名     出詠9首
(3) 渋谷支部    出席 5名   出詠9首
(4) 太田支部    出席9名    出詠11首
(5) 品川支部    出席 4名   出詠4首
(6) 柏支部        出席6名    出詠14首
(7)宇都宮支部  出席3名    出詠6首
12, 役員会報告
13,会員サロン
14,  編集部だより、後記
                                              以上

短歌雑誌「太陽の舟」令和6年8月号 通巻476号
第509回「太陽の舟短歌会」定例歌会
第509回 「太陽の舟短歌会」 定例歌会報告

日時 2024年7月13日
場所 品川区立総合区民会館

参加者 13名
詠草   23首

互選高得点歌
第一位 落ちつづく幼く青き柿の実を今日も
     掃きをり未完の生を     末次房江
同 位 短歌づくり零れてしまった言の葉の
     なお捨て難く胸にしまいぬ 江村令子

第二位 MRIのうるさき中で浮かび来る能登
     半島と後陣乗太鼓     友野ルル

第三位 遠き日の沖縄戦の載る新聞一字
     一句を眼をこらし読む   山田紀子

             以上以上
短歌雑誌「太陽の舟」令和六年七月号 通巻475号
短歌雑誌 「太陽の舟」 2024年7月号主要目次

1,巻頭言                 丸山孝一郎
2,歌誌参照   57           山名 恒子
3,会員二五首詠             土方 澄江
4,阿部正路論  271回         須藤 宏明
5,随感、徒言   67回         豊泉  豪
6,会員作品七首詠 投稿者50名 詠草350首
7,選者十首 選者 照山好子、末次房江
             伊東モト,郡多香子
8,秀歌抜芳 11名  ⒗首       石塚 立子
9,記憶に残る歌鑑賞 水田寛子、蓑島一江、
               松木昭子、丸山孝一郎
10、会員サロン
11、歌会報告
(1)本部歌会  5月⒒日 出席13名 出詠21首
(2)千葉支部  5月04日 出席5名  出詠8首
(3)太田支部  5月08日 出席7名  出詠⒒首
(4)澁谷支部  5月⒒日 出席7名  出詠9首
(5)宇都宮支部 5月⒒日 出席4名  出詠7首
(7)柏支部   5月17日 出席6名  出詠⒗首
(8)水戸支部  通信歌会       出詠3首
12,役員会報告
13,編集部だより、後記  
第508回「太陽の舟短歌会」 定例歌会
第508回 「太陽の舟短歌会」 報告

日時 2024年 6月8日
場所 品川区立総合区民会館

出席者 13名
出詠   22首

互選高得点歌
第1位 「くつくつ」が「ぐちぐち」になる瞬間を確かに聞いた
     ジャムを煮詰める         熊谷香織
同 位 タイマーの動き出したる我が余生傘寿を迎え
     気の引き締まる          宮原喜美子

第二位 枇杷に実のうすき皮むく指先に水無月逝きし
      姉の顕ちくる           石塚立子

第三位 ハートマーク付けゐる人の座りしを見届け
      で電車の空席めざす      末次房江
  
                以上
歌誌「太陽の舟」
平成23年度 歌誌 500円
ご希望の方はコチラ>>
太陽の舟 会員のひろば
  コチラから>>